2024.03.12
ワイシャツってどれくらいもつんですか?何着あればいいですか?

 

4月から新社会人として働く方からの質問だと思うのですが、ワイシャツってどれくらいもつんですか?何着あればいいですか?という質問があります。
ですが、ワイシャツの寿命に関しては年齢関係なくご興味ある方が多いのかなと感じました。

必要なワイシャツの着数は、着用後のお手入れの仕方=家庭洗濯かクリーニングに出すかで変わってくるというのが私の持論です。またお手入れの仕方でワイシャツの寿命が多少変わります。
これも多少なりとも必要着数に関わってきます。

4月は新年度の始まりで、ワイシャツのお手入れの仕方を変えるきっかけの一つになるかなと思えば、年齢関係なく興味を持っていただける話題かと思いますので、ワイシャツの寿命に関してもあわせてお話いたします。

 

♦動画目次

00:00 ワイシャツってどれくらいもつんですか?
01:36 必要なワイシャツの着数について
02:38 必要なワイシャツの着数~家庭洗濯の場合~
04:07 必要なワイシャツの着数~クリーニングの場合~
06:58 ワイシャツの寿命について~家庭洗濯の場合~
07:51 ワイシャツの寿命について~クリーニングの場合~
10:05 家庭洗濯とクリーニングでシャツの保有枚数はどうかわる?
11:04 洗濯後のお手入れが楽になる方法
12:01 新社会人の方向け動画の紹介
12:35 まとめ

♦必要なワイシャツの着数について

まず着数についてですが、さきほど申しました通り、家庭洗濯かクリーニングに出すかで変わってきます。

家庭洗濯の場合、毎日洗うことを想定し、最低枚数でまわすとすれば3着、通常5着以上あればいいでしょう。
一方クリーニングの場合は、まめに出したり取りに行ったりできれば最低5枚、そうでなければ通常10着以上はあったほうがいいと思っています。

 

【家庭洗濯の場合】

毎日洗えばワイシャツの場合は天気が悪くても1日あれば乾くので、最低で回すのであれば3枚あれば足りるという計算です。
通常5着以上の理由は、毎日洗うにしても、多少バリエーションはあったほうがいいよね=週5日出勤すると仮定して毎日違うワイシャツを着用できたほうがいいよねという考えからです。

【クリーニングの場合】

クリーニングは有料の分、アイロンがけまでやってくれるので、お手入れに関わる時間と手間がかからない分、出しに行くのと取りに行く時間が必要になります。

クリーニングをお使いの方は週に1回、例えば週末にまとめて出しに行くイメージがあります。
まとめて出す=着用後しばらく放置状態のワイシャツが複数あるのは言い状況とは言えないですが、多分週一回まとめて出す方が多いでしょう。
というのはクリーニング屋さんは閉店時間が意外に早いので、まめに出しにいけない印象があります。
そこから仕上がってくるのに2-3日程度かかると思います。
週末に出したとすれば、出来上がってくるのが月曜日か火曜日。
そうなると次の週末まで取りに行けません。

なので2週間分=10枚は最低でも持っていたほうがいいかなと個人的には思っています。
まめに出したり取りに行ったりできる方は最低1週間分=5枚あればなんとか回せると思います。

♦ワイシャツの寿命について

私は週に1回着用する=5枚単位でワイシャツをもつことを今回通常時の場合おすすめしていますが、これがワイシャツの寿命に関わってきます。

 

【家庭洗濯の場合】

週に一回着用して家庭洗濯で洗った場合、劣化や見た目のよれ感等考えても最低2年は持つと個人的には思っています。
白ワイシャツの場合は毎日洗っていても汚れが目立つ場合があるので、2年より若干寿命が短くなるかもしれないくらいで考えていただくといいでしょう。

【クリーニングの場合】

週に一回着用してクリーニングに出すとどうか?
風合いや見た目の劣化を考えると1年前後が寿命だと個人的には思っています。

理由は2つあります。

1つは首周りがきつくなってきたり、袖丈が短くなったと感じる可能性があること。
これはあったりなかったりですが、襟全体や襟先がテカってきたり、生地が硬くなってソフト感が全くなくなる=購入した際の風合いとはかなり異なることはよく感じられるのではと思います。

アイロンがけしなくていいし、パリッと仕上がってくるのがクリーニングのいいところですが、糊付けを毎回行うことにより、襟がテカったり生地本来のソフト感がなくなり、紙のように硬い状態になってしまっては、最終的にはお好みによると思いますがワイシャツとしては寿命かなと個人的には思います。

なので数年単位で見ると、クリーニングより家庭洗濯のほうがワイシャツの保有枚数は格段に減ることになります。
計算上では半分くらいになります。

更にクリーニングは1枚あたり料金がかかりますが、家庭洗濯は水道代や電気代がかかるものの、他の衣類と洗うことが大半だと思うので、そう考えるとかかるコストは非常に少ないと思います。
そう考えるとクリーニングより家庭洗濯のほうがコストパフォーマンスは高いと思います。

♦洗濯後のお手入れが楽になる方法

ozieでは家庭洗濯後のアイロンがけが楽になる、もしくは必要ないワイシャツを数多く揃えています。
このようなワイシャツを洗濯ネットに入れて洗えば、シワの出方がかなり軽減され、より洗濯後のお手入れが楽になります。

どんなワイシャツがシワができにくく、アイロンがけが楽なのかは別に動画をアップしております。
ページ下部のご案内からご覧ください。
「ozieのワイシャツ 生地別防しわ性能ランキングTOP10 2023年春夏版」
(2023年春夏版となっっていますが、2024年現在で見ても同じです。)

また、新社会人の方々に向けてワイシャツ・ネクタイ選びのポイントという動画を過去に作っておりますので、新社会人の方々はこちらもあわせてご覧ください。
「新社会人・フレッシャーズ 失敗しないワイシャツ・ネクタイ選びのポイント」

♦まとめ

▼どれくらいの枚数が必要か?
・家庭洗濯の場合、毎日洗うことを想定し、最低枚数でまわすとすれば3着、通常5着以上。
・クリーニングの場合、まめに出したり取りに行ったりできれば最低5枚、週に一回まとめて出すのであれば通常10着以上はあったほうがベスト

▼ワイシャツの寿命は?週に一回着用した場合。
・家庭洗濯で洗った場合、最低2年は持つ(ただし白シャツは汚れ方次第では若干短くなることも)
・クリーニングに出した場合、風合いや見た目の劣化を考えると1年前後が寿命

♦関連商品・動画紹介

⇒ ozieのワイシャツ 生地別防しわ性能ランキングTOP10 2023年春夏版(動画)

⇒ 新社会人・フレッシャーズ 失敗しないワイシャツ・ネクタイ選びのポイント(動画)

 


この記事に関連する記事はこちら!こちらの記事もおすすめ

ozieの人気アイテム!今の旬なアイテムはこちら

- 人気のアイテム -