2025.05.16 隠れた名品!上品さと実用性を兼ね備えた“スナップダウンシャツ”とは
ozieではクールビズのノーネクタイ時におすすめしている襟型がイタリアンカラー(=ワンピースカラー)3種類とホリゾンタルカラー、そしてボタンダウンシャツですが、もう一つ密かにおすすめしている襟型があります。
それはスナップダウンシャツです。
使い方によってはボタンダウン以上に使える襟型ですが、意外とご存じない方が多いような気がします。
そこで今回は、知っているようで意外と知られていない「スナップダウンシャツ」について、その特徴と魅力をわかりやすく解説していきます。
♦動画目次
1:28 スナップダウンシャツとは?
3:47 スナップダウンシャツを身に着ける魅力・メリット
6:33 スナップダウンシャツはこんな方におすすめ
8:11 クロージング
9:11 まとめ
♦スナップダウンシャツとは?
襟の先端が、スナップボタンでシャツ本体に固定される仕様のワイシャツです。
見た目はシンプルですが、着用時に襟が美しく立体的に保たれるのが大きな特徴です。
よく似たものに「ボタンダウンシャツ」がありますが、 ボタンダウンは表にボタンが見えるのに対し、スナップダウンはボタンが隠れており、 より上品でクラシカルな印象になります。
●スナップダウン
●ボタンダウン
歴史的にはボタンダウンシャツの誕生後、あるメーカーがボタンの変わりにスナップボタンを採用し販売したのがきっかけと言われているので、ボタンダウンより歴史の浅い襟型と言えます。
私がスナップダウンシャツで印象に残っているのは、何と言ってもアルマーニです。
私が1990年代にバーニーズニューヨークで働いていたときのスーツで非常に人気だったのがアルマーニコレッツィオーニだったのですが、これに合わせるシャツの襟型の殆どがスナップダウンでした。
現在アルマーニではスナップダウンシャツを販売していないようですが、1990年代から2010年前後まではよく販売されていた襟型です。
現在ではワイシャツを取り扱っているお店では余り見かけることがなくなった、どちらかというと希少性の高い襟型です。
♦スナップダウンシャツを身に着ける魅力・メリット
スナップダウンシャツを身につける魅力は、大きく4つあります。
1.ネクタイとの相性が抜群
基本はネクタイをするために作られた襟型です。
襟先がしっかり固定されることで、ノット(結び目)まわりが立体的に決まり、 ビジネスシーンでの印象がグッと引き締まります。
2.ノーネクタイの際に襟の形が崩れにくい
襟先がスナップで固定されているので、ボタンダウン同様に襟がはねずピシッとキープされるため、ノーネクタイで着用しても襟立ちよく美しい襟元が保てます。
3.ボタンが見えないことで、よりフォーマルな印象に
ボタンダウンは襟先のボタンが見えるのでカジュアル感がありますが、スナップダウンシャツはスナップボタンが襟裏に隠れており、表から見た際にボタンが見えません。ですので、ネクタイを外した際に見た目がスッキリかつ上品。
4.扱っているお店が少ない=希少性が高い
昔は店頭でよく見かけたスナップダウンシャツですが、現在では取扱店舗の非常に少ない希少性の高い襟型です。
ノーネクタイ・タイドアップ時、両面で着こなしに差別化を図ることのできる襟型です。
♦スナップダウンシャツはこんな方におすすめ
スナップダウンシャツはこんな方におすすめです。
・ノーネクタイ、タイドアップ両方で使えるワイシャツをお探しの方
・ボタンダウンシャツは少しカジュアルだなと感じる方
・ボタンダウンは着ている方が多いので、違う襟型でワイシャツの着こなしで差別化を図りたい方
特に、商談やプレゼンなど人前に立つ機会が多い方には、 見た目の印象を左右する「襟元の美しさ」が、きっと武器になります。
♦まとめ
【スナップダウンシャツとは】
襟の先端をスナップボタンで固定する襟型。
見た目はシンプルでクラシカル、襟が美しく立体的に保たれるのが特徴。
【スナップダウンシャツのメリット】
①ネクタイとの相性抜群:襟先が固定されるため、ノット周りが立体的に決まり、ビジネスシーンで印象が引き締まる。
②ノーネクタイでも襟が崩れない:襟先がスナップで固定され、襟立ちよく美しい襟元をキープ。
③フォーマル感が強い:ボタンが見えないため、スッキリとした上品な印象に。
④希少性が高い:現在取り扱いが少なく、他の人と差別化できる。
【こんな方におすすめ】
・ノーネクタイ・タイドアップ両方で使えるワイシャツを探している方
・ボタンダウンよりも上品で差別化を図りたい方
・商談やプレゼンなど、見た目の印象を大切にする方
♦関連商品