2011.09.30						 /  セレモニーやパーティーシーンを上品に彩るアクセサリー☆
突然ですが皆様はFacebookをされますでしょうか?
 オジエのFacebookページもありますが・・・
 私は最近個人的にもかなりはまっています(笑)
 その他のソーシャルネットワークサービス(twitterやmixi)もしますが、
 FBは実名志向のため仲間も探し易く一番グローバルな感じがします。
 実名という事で敬遠してらっしゃる方々もいますが、
 いままで疎遠だった人達と友達になってコミュニケーションが取れる!
 日記ほど長くなく、140文字のつぶやきほど短くない適度なコメントができる
 画像の添付、編集がし易い
 自分でセキュリティーをいろいろ編集できます。
 しかしながら実名なので、上司がお友達にいるとあまり自由にコメントできない!
 な~んて意見も。
 などなど使い方によっては楽しめますよ。
 と、熱弁してしまいました(^^ゞ
 よろしければオジエのFBもご覧下さい。
 いつも見てくださっている皆様、ありがとうございますm(__)m
 シャツに関連あることない事(ほぼ関係ない事(笑))、毎日コメントしてます。
 新商品アップのお知らせは早いですよ~ヽ(^。^)ノ
 www.facebook.com/ozie.co.jp
 本題の今週の新商品は、
 「シルク100%の日本製!アスコットタイ」 & 「温かみのある印象のウールタイ」
 

 なんだか高級感ありますよね~!
 オジエがアスコットタイを扱うのは初めてです。
 アスコットタイは19世紀、英国のアスコット競馬場に集まる上流階級の人々が着用していたモーニングコートに合わせるためのタイとして生まれたものだそうですよ!
 普段にはあまり馴染みの無いアクセサリーかもしれませんが、
 ・ディレクターズスーツ
 ・新郎が着用するフロックコートやファンシータキシード
 ・結婚式の二次会やパーティーシーンでのブラックスーツやジャケット
 ・日常のスーツやジャケットスタイル
 をエレガントに彩るアクセサリーとして使用されています。
 上部写真は衿のロールがキレイなイタリアンカラーと合わせています。
 昔にイタリア人の方とお仕事をさせて頂いたことがあるのですが、
 彼は毎日アスコットをしていました。
 さりげないのに格好良かったです。
 アスコットタイ単品 無地 3種類と
 アスコットタイ&ポケットチーフのセット ドット 9種類
 


 


 


 


 カラーバリエーションも豊富です。
 もうお腹一杯の感じですが・・・
 更に当店では初の販売のウールタイ!!
 
 イタリアの名門紡績であるゼニアバルファ社が開発した
イタリアの名門紡績であるゼニアバルファ社が開発した
 エキストラファインウール=キャッシュウールを使用し、
 日本で生産されたシルク混のウールタイです。
 季節感あふれるウールの素材感とシルクの光沢感がブレンドされた、
 適度な厚さで結びやすいウールタイです。
 全3種類各3色☆
 長~い新商品ブログになってしまいました。
 また来週m(__)m
▼  アスコットタイ ▼
 http://www.ozie.co.jp/fs/shirts/c/necktie-ascot









