2015.08.14						 /  シャツの着こなし・コーディネート│ozie【七分袖のニットシャツ=ビズポロを使用した上品なカジュアルスタイル】

※今回着用した商品詳細は巻末に掲載しております。
  
  
 お盆ということで、人がまばらな東京。
 帰省されたり旅行に行かれている方が多いのではと思います。
そこで今日はビジネスより、ややカジュアルよりなコーディネートをご紹介いたします。
 こんな感じです。

●シャツ
 シャツはニット生地使用シャツ=ビズポロのホリゾンタルカラー。
 吸湿速乾に優れたクールマックスのニット生地を使用したこのシャツ、汗を吸ってすぐ乾くというクールマックスの特性に目がいきがちですが、それ以上にニット生地のソフト感が肌に心地いい、暑い夏場にストレスフリーなシャツです。
着心地だけでなく、見栄えにもひとひねり。
 まずは衿型がホリゾンタルカラーという点。
 この時期ボタンダウンシャツをノーネクタイで着用することは当たり前になってきましたが、ワイドカラーの一種ながら衿開きがよく、衿がはねないホリゾンタルカラーは上品カジュアルスタイルにぴったりの衿型です。
 
 また肘下までおおわれる七分袖シャツは、半袖シャツ一枚姿よりどことなく上品かつ見栄えがよく見えるのが不思議です。
このシャツは裾を入れても出して着用しても、バランスよく見えるように着丈をやや短めに設定しています。
 今回は裾を出して着用してみました。
 
 ●パンツ&シューズ
 パンツは涼しげな水色の綿麻素材使用ノータックパンツ。
 そこにネイビースウェードのローファーをベリーショートソックスを履き、素足風にあわせました。
 個人的にネイビースウェードのローファーは夏場に使い勝手が非常によく、このシーズン必須のアイテムとして重宝しています。
  
  
 いかがでしょうか?
 シャツの裾を出し、シューズを素足で履いてる風のカジュアルなコーディネートでありながら、白とブルー系の組み合わせという色的な視覚も相成って上品さを感じさせるコーディネート。
 ドレスコードがゆるい会社であれば、クールビズスタイルとしてビジネスシーンでも着用できそうなコーディネートです。
七分袖のニットシャツ=ビズポロを使用した上品なカジュアルスタイル例でした。
  
  
着用者
柳田 敏正(店長)
身長177cm
体重70kg
 
  
 ▼着用しているシャツ(M-3982サイズを着用)
 ニット生地(鹿の子)使用ワイシャツ=ビズポロ 七分袖・クールマックス・イージーケア・ホリゾンタルカラー
 商品番号8014HSS-F03-A
 http://www.ozie.co.jp/fs/shirts/knit-shirts/ms_8014hss-f03
 ※その他のアイテムは私物です。















