2021.12.09 ピンクのワイシャツを着用することのメリットと着こなし方【メンズビジネスコーデ】
ワイシャツで白・ブルー系の他に無地で揃えるとしたら何色がいいですか?というお問い合わせをよくいただきます。
 ozieとしては、白・ブルーの次におすすめするのはピンクです。
それもあってozieでは常に数十種類のピンク色のワイシャツを扱っていますが、ここ最近他を探すとピンクのシャツを販売している店が少ないとお客様からよく伺います。
着用されている方が比較的少ないと思われるピンク色のワイシャツを着用することのメリットや、ピンクのワイシャツの選び方・着こなしについてお話をします。
目次
♦動画目次
00:00 ピンクのワイシャツを着用することのメリットと着こなし方
 01:24 ピンクのワイシャツを着用することで得られるメリット
 03:48 ピンクのワイシャツの選び方
 07:23 ピンクワイシャツとスーツ・ネクタイのおすすめの組み合わせ
 11:20 ozie的にあまりおすすめしない組み合わせ
 13:31 まとめ
♦ピンクのワイシャツを着用することで得られるメリット
・顔が優しく・柔らかく見える=相手に親しみやすい印象を与えたいときに有効。
・普段とちょっと雰囲気変えたいときに最適。
・血色や顔色が良く見える色。顔が明るく見える。
  よって少し疲れているときにおすすめ。また画面越しに話すオンラインミーティングのときにおすすめの色がピンク。
・女性が好きな色である。
・ビジネス、カジュアルのみならず華やかなパーティーシーンにもおすすめ。
注意点)
 華やかな色だけに、お勤めの会社のドレスコード的にOKか確認したほうが良いでしょう。
 すでに着用している方が周りにいればOKですが、そうでなければNGの可能性もあります。
♦ピンクのワイシャツの選び方
①薄目や淡いピンクを選ぶ
 ピンクには濃淡があります。
 色彩濃い目より薄目や淡いピンクのほうがコーディネートしやすいです。
ただし薄すぎると白に近く見えてしまう場合もあって、せっかくピンクを選んだのに気が付かれないなんて言うケースもあるので注意!
逆に濃いビビットなピンクだとVゾーンがかなり目立つのでパーティーシーンにはいいですがビジネスには不向きになるので注意しましょう。
②ピンクの色彩について
 ピンクは女性に人気の色ですが、それだけに女性はピンクに対する色彩が豊かです。
 ピンクって細かく分類すると8種類くらいありますが男性はそこまで細かく分類できないです。
 ピンクのワイシャツを女性に着用してほしいと言われたときは女性に選んでもらうほうがいいでしょう。
 あとからこのピンクじゃないと言われるケースあります。
ピンクには寒色系のピンクと暖色系のピンクがあり、ozieはスーツに合わせやすい寒色系のピンクが多いです。
 あくまで一般的ですが、男性は寒色系のピンクを好むことが多く、女性は暖色系のピンクを好むことが多いようです。
♦ピンクワイシャツとスーツ・ネクタイのおすすめの組み合わせ
意外とピンクのシャツは合う色が多いです。
 ネクタイの色については、ネイビー・グレー・シルバー・ワイン・ブラウン・ピンク・グリーンといったかなりの色数と相性がいいです。
 そこにスーツと組み合わせるとどうか?ということでozieおすすめコーディネートということで、ネイビー・グレー・ブラウンのスーツに合わせてみました。
【ネイビー、グレー、ブラウンスーツ+ピンクシャツ+ネイビー系ネクタイ】
 ピンクの補色であるブルー系のアイテムは相性がよく、格式高く見えるおすすめの組み合わせ。



【ネイビー、グレースーツ+ピンクシャツ+シルバー系ネクタイ】
 落ち着きのあるシルバー系のネクタイを持ってくると、格式高く、それでいて華やかに見えます。
 ビジネスシーンもさることながらパーティーシーンにおすすめの組み合わせです。


  
【グレースーツ+ピンクシャツ+グレーネクタイ】
 グレーとピンクも相性抜群。
 スーツとネクタイが同系色なのでおとなしく見えますが、格式高く見える組み合わせです。

  
【ネイビー、グレー、ブラウンスーツ+ピンクシャツ+ワインネクタイ】
 ゴージャスに見える組み合わせ。
 ビジネスシーンはもちろんのこと、パーティーシーンといった華やかな席におすすめのコーデ
  



【ベージュやブラウン系のスーツ+ピンクシャツ+ブラウン系ネクタイ】
 スーツとネクタイを同系色でまとめる上級コーディネートです。
 落ち着いて見えます。
  

♦ozie的にあまりおすすめしない組み合わせ
ピンクのシャツに合うネクタイは?と聞かれると一般的には同系色のピンクや補色のグリーンが一番相性がいいと言われます。
ピンクのシャツにピンクのネクタイ組み合わせはどんな色のスーツとも相性がよく、一般的にはおすすめの組み合わせなのですが、Vゾーンがかなり明るくなってしまいますので、ビジネスシーンには少し不向きかなと思います。
 また、かなりファンシーに見えます。
 わざとVゾーンを明るくしたいのであればいいですが、ozie的にはこれらの理由から、ピンクシャツ+ピンクネクタイの組み合わせはあまりおすすめしません。

また、ピンクシャツに補色のグリーンのネクタイ。
 色の相性的には非常に最適な組み合わせであることは間違いありませんが、スーツ・ネクタイのコーディネートでみたときには組み合わせが非常に難しい上級コーディネートです。
 なのでこの組み合わせもあまりおすすめしません。

♦まとめ
・白、ブルーの次におすすめのワイシャツの色はピンク
・ピンクのシャツは意外と合うネクタイの色が多い。
   →ネイビー・グレー・シルバー・ワイン・ブラウン・
 ・ピンク・グリーンのネクタイは色的に相性はいいが、ozie的にビジネスシーンではあまりおすすめしない
・女性ウケがいいのがピンクのワイシャツ
ワイシャツで普段なかなか選ばない色かと思いますが、利点がたくさんあるのと、意外や意外コーディネートのバリエーションが多いカラーでもあります。
 また女性ウケがいい色でもあります。
ozieでは衿バリエーション豊富に常時数十種類ご用意しておりますので、今までピンクのワイシャツ着用したことのない方はぜひ一度お試し下さいませ。
♦関連商品・動画紹介






