2024.01.15 2024年1月のビジネススタイルおすすめコーデ② ジャケットとカーディガンのコーディネート【保存版】
月に一回季節的要素を考えつつ、ozieのアイテムを使ったビジネスコーデ中心、若干カジュアルコーデを織り交ぜていくつかおすすめしていくコーナー。
 今回はオジエのカーディガンとスーツのコーディネートをご紹介します。
ちょうどこの前の週にスーツとカーディガンのコーディネートということでコーディネートをご紹介しましたが、今回はジャケットになります。
秋冬は春夏以上にジャケットを着用する機会が多くなると思っています。
 スーツもさることながらジャケットこそカーディガンとの相性がいいアイテムかなと個人的に思っております。
 そこで今回は私が所有しておりますネイビー・白×黒の千鳥格子・ブラウンのチェック柄・水色・ベージュのニットジャケットという5種類のジャケットを使ってオジエのカーディガンとコーディネートしました。
ジャケットにカーディガンを合わせるメリット、ジャケットのインナーに合わせるカーディガン選びの注意点においては、前回の動画の前半でお話ししております。
 ご興味ある方はまずそちらをご覧になったうえで、こちらをご覧いただくとより分かりやすいと思います。(ページ下部にリンク記載)
目次
♦動画目次
00:00 2024年1月のビジネススタイルおすすめコーデ② ジャケットとカーディガンのコーディネート
 02:31 オジエのカーディガンを使ったコーディネート例①ネイビーのジャケット
 03:41 オジエのカーディガンを使ったコーディネート例②白✕黒の千鳥格子のジャケット
 05:10 オジエのカーディガンを使ったコーディネート例③ブラウンチェックのジャケット
 06:01 オジエのカーディガンを使ったコーディネート例④水色のジャケット
 06:49 オジエのカーディガンを使ったコーディネート例⑤ベージュのニットジャケット
 08:11 ジャケットとカーディガンのコーディネート〜まとめ
♦ネイビージャケットXカーディガンのコーディネート
カーディガンは、黒→グレー→紺の順に掲載。



♦白×黒の千鳥格子ジャケットXカーディガンのコーディネート



♦ブラウンのチェック柄ジャケットXカーディガンのコーディネート



♦水色ジャケットXカーディガンのコーディネート




♦ベージュのニットジャケットXカーディガンのコーディネート




黒はシャープかつ前衛的、グレーは落ち着いた印象、ネイビーは若々しい印象を与えることができると個人的に思っています。
 基本この3色はビジネス用のスーツにおいて合わない色がほぼありません。
 見せたいイメージによって変えていただけるといいでしょう。
♦まとめ
▼スーツ(ジャケット)スタイルにカーディガンを合わせるメリット
①オフィスでの防寒対策にもおすすめ。
 脱ぎ着がしやすいので、体温調整がしやすい。たたんで鞄に入れてもかさばらない。
②スーツやジャケットとの相性が抜群
③ワイシャツ+ネクタイ、ワイシャツ単体とのコーディネートがしやすい。
④Vネックのカーディガンを合わせることで、オッドベストを着用している風=スリーピース風にスタイリッシュかつカチッとした印象を与えることができる。
⑤ジャケットを脱いでもカーディガンが加わることでワイシャツ姿がスタイリッシュに!
 洗練された印象を与えることができる
♦関連商品・動画紹介
⇒ オジエで販売しているハイゲージウール使用のカーディガン・タートルネックセーター商品一覧ページ
⇒ 2024年1月のビジネススタイルおすすめコーデ① スーツとカーディガンのコーディネート【保存版】






